お帰りはなちゃん

連休中、電話に出たら

「以前そちらでステンドグラスの作品を買った者です。

お伺いしたいのですが、、、」

と仰るので、うちは吹きガラス工房だから、何かの間違いでは?とお返事した。

「あの、犬の手形を作っていただいた、、、」

、、、ああ!HANNAちゃんの!(⊙ω⊙)

と、私も頓狂な声を出してしまった、、、

5年前、虹の橋を渡る前にわんちゃんの足型を残しておきたいとの連絡があり、展示会の当番で留守にする私に代わって対応した主人に、強引に虹色のフレームが良いと頼んでいかれてしまい、とても苦労して作り上げた。


昨年、大往生で旅立ったこと。

計画していた通り、亡くなってから写真を入れたことをメールでお伝えくださっていた。

西湘バイパスが大渋滞で予定の時間を大幅に過ぎ、初めてお会いするお二人の手にはあのステンドグラス。

とにかく、一度お礼を言いに来たかったと、はなちゃんの顔が正面を向くよう、終始手に持ってお話してくださった。

お供えのグラスを探しに来たので、お揃いで虹色の何かはないかとおっしゃる。

それならちょうどいいものが(^-^)

お見せした虹色のぐい呑みを、「ピッタリ!」と喜んでくださった。


はなちゃんのお写真良いですか?と聞いたら、おふたりの顔もOKだと仰って頂けたので、掲載させていただきます。



#ペットの足型

#ステンドグラス

#stainedglass

#dogfootprint

#五木田淳子

#ガラス作家

#ガラス

#西伊豆

#ガラス工房FARO

#glassblowing

#glassblown

#glassart

#gokitajunko

#虹色

#虹

#rainbow

世界でたったひとつのガラスのお位牌と仏具

大切な家族、ペットとの何気ない日々、忘れられない笑顔、情景を思い出せるカタチ。 黒塗りのお位牌や金属の仏具ではなく、柔らかな色合いの澄んだガラスで、そんな想いをあなたの代わりに製作いたします。