FAROで一番最初の赤ちゃんのお位牌
元気に生まれてくる事ができなかった赤ちゃんの為にかわいい位牌を作って欲しいとのメールが届きました。
このように、流産や死産で生まれて来れなかった赤ちゃんを『天使ちゃん』
御両親は『天使パパ、天使ママ』と、呼ぶそうです。
私も切迫流産で入院した経験があるので、痛い程つらさがわかります。
特に作品に対してイメージがないようでしたが、メールを交換するうちにだんだんと卵の形が現れてきました。
実は別の方からの依頼でも、卵を作ってほしいということだったので、どうして同じデザインを全く知らない方同士で思い浮かぶのだろうと、とても不思議な気持ちでした。
初めは卵自体をピンクにということだったのですが、それでは戒名が目立たないので透明にして、羽をピンクにしました。
彫刻は、パソコンでプリントした原稿を転写して、リューターで手彫りしました。
卵の内部には、私が閃いた天使の輪を泡で表現しました。
完成した卵ちゃんをまずは写真で送ろうと撮っていた時、羽のあたりが急に光線の加減で 虹色に輝き始め、うっとり見入ってしまいました。
その虹を送りたくて、慌ててメールした私に返ってきたメールが『妊娠していることがわかりました!』という内容で、本当に心に残る仕事のひとつになりました。
---お礼のメールを頂きました(お名前は『あの子』に変えてあります)----
卵ちゃん無事におうちにやってきました。
ほんとに、言葉では言い表せないほど感動しました。
あの子が帰ってきてくれたような思いさえしました。
本当にありがとうございました。
そして、返事もお礼もできずご心配をおかけしてしまってすみません・・・
最近つわりがひどくなってしまいまして、
会社と家との往復が精一杯で、ご飯もろくに作らずに
家事もやらずにダメヨメとなっています(^^;
電車やらスーパーで貧血を起こしてみたり、強烈な眠気と吐き気に
おそわれてみたり・・・つわりってこんなだったっけ???と思いながら
なんとか頑張っています。
そしてそして、淳子さんのお手紙、失礼だなんてとんでもない!!
暖かくて、泣きながら読みました。
お会いしたことも無いのに、直接お話したことも無いのに、
私の思いをすべて分かってくださっているようで、とても嬉しかったです。
卵ちゃんの虹、きれいに写っていました。
ほんと、きっとあの子も一刻も早く淳子さんに伝えたかったんだと思います。
そして卵ちゃんですが、へその緒と一緒にサンタさんやらスノーマンやら
パパやじじばばからもらったおもちゃと一緒にいます。
なんとなく、毎日表情が違う気がするんですよ。
親ばかならぬ、卵ちゃんばかですかね(笑)
添付ファイル、携帯で撮ったのでうまく写ってなくてすみません。
おかげさまで、お腹の子も順調に育っています。
先日母子手帳をもらってきました。
今までは、あの子が生まれ変わってきてくれるって思っていたんですけど
そうじゃないなって最近思います。
人の死は深い悲しみもありますが尊いものでもありますね。
あの子は私の中では永遠に赤ちゃんなんです。
なんだか脈絡の無い話をダラダラと書いてしまってすみません。
お腹の子が無事に産まれたら、絶対お伺いしたいと思っています。
いつもボケーっと流れに身を任せている私が、珍しく固い決意です!
絶対お伺いしたいです!!
(いや、ご迷惑じゃなければ・・・なんですけど)
その時は、よろしくおねがいします☆
本当に、淳子さんにお願いしてよかったです。
これからも、素敵な作品を作ってください。
暖かい作品に触れて、きっとこれからも多くの人が癒されると思います。
今度はお会いできるのを楽しみに・・・
その時には、赤ちゃんの手形をお願いします♪
0コメント